Jimdo · 2021/07/01
「ジンドゥークリエイターの基本機能などをまとめたハンドブック」が無料でダウンロードできます。
基本中の基本がまとめられています。
とても、簡単に解説していますので、簡単にホームページを作成したい方向けです。
Jimdo · 2020/12/24
よく聞く質問シリーズです。
「ブログに地図を載せたいのですが、どうしたら良いでしょう?」
1.ジンドゥーブログ編集でコンテンツの追加を選択する
2.マップの使い方
3.マップのタイプを選ぶ
4.おまけ:Googleマイビジネスの登録の勧め
Web制作 · 2020/12/14
WEBデザインBEEは独学で現在に至っています。
JimdoExpertでもあり、賞も数々頂きました。
現在は北海道科学大学 非常勤講師 もしています。
現在のような世の中になるなんて誰が予測していたでしょうか?
もともとテレワークなので、どこにいてもある程度の仕事は出来きます。
Web制作を勉強したい人、これから勉強しようと思う方に是非取り組んでもらいたいプログラムを用意し、勉強できるプログラムに取り組んで、お届けしたいと思います。と言う、予告です。
ジンドゥーのSEO関連 · 2020/11/24
「ブログって何を書いたらいいんですか?」
「ブログって意味あるんですか?」
最近は、多くの人がブログを書くようになってきましたが、ジンドゥーのブログを活用しない人が多く、WEB BEEと、いつも「残念だね。」「もったいないね。」と言い続けて来ました。
・ブログを書けないのはプロ意識の問題
・ブログを書けない人の解決策はブログを書くこと
・ブログを継続するために、ブログを書く時間の優先度をあげること
(ブログを書くのはできれば夜は避けたほうが良い。)
2018/06/12
毎月1回第4木曜日のラジオ。 6月28日(木)のゲストはなんと!Jimdoから駒井健生氏が登場です。 WEBデザインBEEとの掛け合いをお楽しみください。 お二人からはJimdoをお勧めする訳! Jimdoだからこそできる事 Jimdoを使って欲しい業種 最近のJimdoユーザーの傾向 などなど お話が聞けると思われます。
Jimdo · 2018/05/18
北海道の地域政治・経済誌「財界さっぽろ」にホームページを制作させていただきました「ケアアシスト」様が掲載されました。 ー目標は永遠の自立した生活ーという副題です。 介護と家事代行を合わせてのサービスを行なっているケアアシスト様は総合介護サービス提供事業者様として地域福祉支援を行なっています。...
美女子制作実績 · 2018/03/05
相談業の資格を持つオーナーさまだからこそ安心して相談できます。
同じ相談業をしていた美女子webはとても楽しくお仕事させていただきました。
お客さまに寄り添い.......
ライフ · 2018/02/05
どう発信するかばかりにとらえられて、ニーズがどこにあるか忘れてはいないでしょうか? せっかくのニーズ発掘チャンスも素通りしていませんか? たった一人の意見に振り回されていませんか? 忖度のある言葉に安心していませんか? お問い合わせや電話をじっと待っていませんか? やることは全部やってますか? ニーズは色々な方法でやってきます。...
ライフ · 2018/02/02
ブログを書き続けることは自分の仕事の内容をより身近に感じてもらえます。 アメブロでは読者登録があるのでさまざまな方のお仕事や考えを知るきっかけになります。 書くことの練習になります。 お仕事をしている人はブログを書くことが仕事の一部にすることができます。 名が通っている大きな企業でさえブログを大事にしているんです。...
ライフ · 2018/01/30
ホームページ作ったのだけれどお問い合わせないんです。 最初は良かったけれど最近停滞気味です。 ホームページもブログもSNSもやっているのにお問い合せや、お申し込みがこないんです。 そのサービスはニーズがありますか? 同じことの繰り返しで内容の変化はありますか? あなたの都合で集客していませんか?...