
2の続きですよ。これ以前 ちょっと~ここまではどうしたらいいの?という方は1・2の方法を見てくださいね。
みんなと同じヘッダーは嫌だ、目立ちたい、カッコよく作りたいという方はこちらから編集しますよ。
要注意ですが、画像は
有料、または独自なものをお勧めします。
無料だと同じ画像になる率が高い事もあります。
勝手に画像をどこからから調達してくると訴えられることもありますから
絶対にやらないでくださいね。
ちなみに美女子は一応プロ的な画像を作りました。
※プロ的って何?と気になる方にはお答えしますね。2000pixelx360pixelです。標準を選んでアップします。(画像に関しては美女子的画像の作り方シリーズを考えています。)

2で見ましたね。
ここでは背景をクリックしてください。


あらかじめ用意していた画像をアップロードします。

初めからあった、画像の横に新しい画像がアップされます。
その画像にマウスを載せると、このような画面に変わりますので、そのまま
現在の画像の上にドラッグしてください。
または、現在の画像は絶対使わないと思ったら、現在の画像をごみ箱に入れてください。

てことで、画像が入れ替わります。

一番下に保存があるので、必ず保存してくださいね。
Jimdoの特徴ですが、保存画面が出たら必ずクリックしてくださいね。
それだけは忘れないでね。と言うかそれだけでOKなんです。

でもって、こんな感じです。
今回は「こいぬのロック」というタイトルで作成してみようと思います。
音楽に関係する機器や、ミュージシャン紹介的な仮想のホームページです。
では、続きは次回に。